小学生のための居場所
「ガジュマルの樹」
ガジュマルは、子どもの姿をした精霊が住み、幸福をもたらす樹です。さまざまな異なる命をあるがままの姿形において包み込み、大地に根を張る生命の樹のシンボルとされています。京都YWCAの「ガジュマルの樹」はその名のように、子どもたちがお互いの多様性を尊重しあい、傷つけあうことなく、様々なプログラムを体験しながらのびのびと過ごすことができる空間を提供しています。
今後のプログラム予定
夏・冬・春休みにプログラム開催
次回は2024年12月開催予定!
これまでのプログラム
- 2024年夏休み(2024.8.21) :ウクライナってどんなくに?、不思議がいっぱい科学実験
- 2024年春休み(2024.3.27) :ピザづくり、えいごであそぼう
- 2023年冬休み(2023.12.27) :みんなでお昼ご飯を作ろう、手話で話そう
- 2023年夏休み(2023.8.18) :玉ねぎの皮で染めてみよう、不思議がいっぱい科学実験
- 2023年春休み(2023.3.29) :パンづくり、いろんなものをはさんでサンドイッチなイスをつくろう
- 2022年冬休み(2022.12.27) :みんなで年賀状をつくろう、京都府警・京都府庁訪問
- 2022年夏休み(2022.8.19) :ビッグアート(YWCAに海をつくろう)、不思議がいっぱい
- 科学実験
- 2018年春休み(2018.3.26-28):①いろんな国があるんだね、いろんな文化があるんだね (館内) ②防災クッキング・アレルギーってなあに (館内・館外)③ いろんなスポーツがあるんだね(館外)
- 2017年夏休み(2017.8.18,19,21-23):えいごでクッキング、山科幼稚園「たけのこ山」にお出かけ、ハモろう!ワークショップ、アフガニスタンについて知ろう、段ボールやペットボトルで家づくり、絵本の世界で「食」について学ぶ、信楽で農業をしているアメリカ人クリスさんのお話を聞こう
- 2017年春休み(2017.3.27-30):大文字山の自然に触れながら登山、お好み焼き作り、絵本作家キム・ファンさんと「すばこ」作り、京都御所で運動会
- 2016年冬休み(2016.12.24,26,27):世界のクリスマスとクッキーづくり、宝ヶ池公園「子どもの楽園」で外遊び、お正月飾り作りとサツマイモの茶巾絞り作り
- 2016年夏休み(2016.8.17-20,22):わらびもち作り、京都市青少年科学センターへお出かけ、紙芝居と歌、即興劇体験、夏祭りの工作、フィリピンのおやつ作り、世界の遊び体験
- 2016年春休み(2016.3.28-31):世界地図作り、京都市動物園へお出かけ、戦争体験についてお話を聞くプログラム、 お団子作りとお花見
- 2015年冬休み(2015.12.24-26):嵐山「亀山公園」と「ジオラマ京都Japan」へお出かけ、クリスマスパーティー、工作、ネイチャーアクティビティ
- 2015年夏休み(2015.8.17-21):桃太郎と考える「平和」プログラム、東九条訪問、段ボール遊び、クッキング、工作
- 2015年春休み(2015.3.30-31, 4.2-3):クッキング、御室八十八か所ハイキング、工作、進級お祝いパーティー
- 2014年冬休み(2014.12.25-27):お楽しみクリスマス会、京都大学総合博物館見学、パズル遊び、自分と友達について知る「平和」のプログラム
- 2014年夏休み(2014.8.18-22): 平和と笑顔を創るプログラム、高麗美術館と上賀茂神社へお出かけ、琵琶湖でキャンプ など
- 2013年冬休み(2013.12.25-27): 世界の年末年始について知ろう、京都市防災センターへお出かけ など
- 2014年春休み(2014.3.27-29):
ミニ運動会、アフリカについて知ろう、京都府警察広報センターへお出かけ など
- 2013年冬休み(2013.12.25-27):
世界の年末年始について知ろう、京都市防災センターへお出かけ など
- 2013年夏休み(2013.8.4-9、18-23)
琵琶湖畔で2泊3日キャンプ、パン作り、宝が池公園へお出かけ、カカオ豆からチョコレートドリンク作り、世界の音楽セッション など
ボランティアを募集しています!→詳しくはこちら